家造り…始める前に!!ライフプランシミュレーション【100年のおさいふ】

読む前にポチッとして頂けると、すんごく嬉しいです☆ブログを書く励みになります!!。゚(゚´ω`゚)゚。

↓応援ポチッと♡
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村


家造りを始めようかなという方、まず何からしますか?

資料請求してみたり、展示場に出かけるのも楽しいと思います。

ですが!!!

まず、一度ライフプランシミュレーションで、人生においてどれぐらいお金がかかるのか、考えてみて頂きたいのです。

本当によくある話

家造りや家の購入は、ほとんどの人が初めてです。

初心者も同然です。

いくらぐらいで建つといいなぁ〜♪と夢を膨らませて展示場に行き、

家造りを進めていくうちに色々と素敵なものを見るとこだわりも出てきて、

気が付いたら組める限界金額のローンを背負うことになる…。

というのは本当によくある話です(^^;

夫婦共働きで世帯年収700万ぐらいあれば6000万以上のローンもよく聞きます。

ぱっと6000万以上の家と聞くと、えぇっ!!!…と思う方も多いと思います。

私の友人も、新築を建てた友人宅に一緒に遊びに行ってローン6500万と聞いて驚いてましたが、

結局は自身も家造りをして同じぐらいの金額になっていました。

結局そうなってしまう方が本当にとてもとても多いので、人ごととは思わないでほしいのです(>_<)

家は何の為に購入するか

お家を買うタイミングは人それぞれかとは思います。

色々なパターンがあるかとは思いますが、ほとんどの方は家族の幸せを思って、明るい未来の為にお家を購入すると思います。

でも家の購入がきっかけで不幸になる方もいらっしゃいます。

私の実家も両親は40代のときに家を購入しましたが、無理なローンが元で、家を手放し、自己破産し、熟年離婚しています(^^;

↓マンションを任意売却後、自己破産した話

ローン破産まではいかなくても、重いローンのせいで生活に余裕がなく、家族の笑顔が無くなったりしては、何の為の家造りかわかりません。

組めるローン金額と、無理なく返せるローン金額は違ったりします。

家族のお金には教育資金や、老後のお金、家の修繕費用など…様々なお金が必要です。

それらを計算してから家造りを始めることが出来れば、とても安心です(o^^o)

ライフプランシミュレーション【100年のおさいふ】を使ってみて

家系ブログを盛り上げる会のご縁があって、とよクマさんに100年のおさいふを紹介して頂きました!

100年のおさいふでは数字を入力していくだけで、住まいのお金・教育資金・老後のお金の、人生で1番お金がかかる3大資金を中心に多岐に渡って計算、シミュレーションすることが出来ます。

私は家を建てた後だったのですが、家の修繕費用や子供の教育資金についての不安もクリアになりました。

子供をもう1人ほしいのですが、そういった今後についてのシミュレーションも出来ます。

定期的に人生のマネープランを考えることにも繰り返し使えます。

私のようにすでに家を建ててしまった方のマネープランの見直しにも使えますし、

これから家造りをされる方には、無理のないご自身に最適なローン金額を知ることに役立ててほしいです。

重すぎるローンでマイホームブルーになる方が少しでも減るといいなと思います。

ちょっと重たい現実的な話ばかりしてしまいましたが、

家族の笑顔の為の家造り…とっても楽しいですよ♪

ブログで紹介した商品は、楽天ルームでも載せてます☆

ブログ村ランキングに参加してます♪

読んだよーって方はポチッとして頂けると嬉しいです╰(*´︶`*)╯♡

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村

注文住宅を検討中の方は、まず紹介を受けておきましょう。

今から家を建てようかな…。
一条工務店に興味がある。

そんな方はまず一条工務店の紹介制度を使っておきましょう!!

一条工務店は値引きを一切しないフラットな会社です。
唯一と言ってもいい大きな割引が…
「紹介制度」です。

最大30万相当のオプションを無料でつけることができます。

一条工務店になるかどうかはわからなくても、住宅展示場に行って個人情報を書いて、本格的に一条工務店を検討し始めてからでは当然紹介制度は使えません(⌒-⌒; )

もし周りに一条工務店で建てた人がいない、直接の知人からの紹介は嫌だという方は私の方でも紹介可能です(*⁰▿⁰*)
いきなり飛び込みで住宅展示場に行くよりも、ベテランの営業さんがついてくれることが多いです。

紹介制度自体は全国可能ですが、関西エリアであれば我が家と同じ営業さんを紹介することも可能です。
温和で仕事の早い誠実な方ですd(^_^*)

TwitterとInstagramをしてますので、そちらで声をかけて頂ければ大丈夫です。

気軽に声をかけて下さいね☆