バルコニストになりたいです…雰囲気を決める屋外用ソファ物色中
元々ヘーベルハウスのそらのまとかラウンジデッキとか、アウトドアリビングにとっても興味がありました(*゚▽゚*)
憧れつつ…ルーフガーデンとウッドデッキのあるお家を建てたわけですが、ちょいちょい七輪焼肉してますが、イマイチ活用出来てません( ̄▽ ̄;)
今年はおしゃれにもっと活用したいと思ってたところ、バルコニーをおしゃれに活用している人々を「バルコニスト」というそうです…!!
私はコレになりたい(´・ω・`)
いやもう呼び方は何でもいいのですが…(^^;
全体の雰囲気を決める屋外用ソファ
おしゃれなバルコニストさん、おしゃれな画像を見て思うのは、屋外用ソファが全体の雰囲気を決めているような気がします(o^^o)
ここはちょっとかっこいいソファが欲しいところです。
一気にリゾート感の出る木調やラタン調のものを探しています。
屋外用ソファの耐久性、手入れのしやすさ
おしゃれなバルコニストさんの屋外用ソファでよく見かけるのがIKEAのものですが、比較的安価でおしゃれです。

ですが、こちらは木製です。
木製はシロアリの心配や、屋外で雨の当たる場所ですと非常に劣化が早く、防腐剤を毎年塗らないとひどければ2-3年で崩れてきます…。
商品説明にも木の内部に湿気が侵入するのを防ぐため、定期的に(年に1、2回程度)ステインを塗り直してください、とあります。
…めんどくさすぎる( ̄▽ ̄;)
耐久性がよく、手入れの少ない素材がいいですよね。
一条工務店のウッドデッキでも採用されている人工木や、樹脂製のものがいいかなと思っています。

こちらは樹脂製で見た目も理想的ですが、10万越えと予算オーバー…。。
あとIKEAで買うと、自力で持って帰らなければいけませんが、大変ですし、自粛中ですし…。
ちなみに私の地域は3990円で配達してもらえるみたいです(^^)v
意外と配送料お安い(o^^o)
手入れのしやすさといった点では、セットのテーブルはガラス天板のものが第一希望です。
というのも、屋外って簡単にすぐ汚れるんですよね…屋外なので当たり前かもしれませんが(T ^ T)
たまにする焼肉のときにベンチストッカー拭きますが、めちゃくちゃ汚いです…。
おしゃれなバルコニストさん、小物いっぱい並んでますが、普段から出しっぱなしでしたら汚れまみれですよ…?
カバーをかけるにしても、個数多いと使う前に何個もカバー外すの面倒ですし、外したカバーの一時置きはどうしたらいいんでしょ…。
我が家の使い方としては、出来るだけ屋外に出しっぱなしのものの数は絞ってまとめてカバーをかけて、クッションは室内にしまい、使うときにさっと拭きやすい平らなガラス天板のテーブルが理想です。
まとめました!お手頃価格のラタン調屋外用ソファ
お金を出せば、リゾートホテルでも採用されている屋外用ソファが買えますが、あれは20-30万以上はします( ̄▽ ̄;)
探してみたらネットショッピングでもおしゃれでお手頃価格のものがたくさんありました(o^^o)

第一希望はこちらです。
圧巻の大きさ、背もたれ部分にもクッションがあり豪華な上に、完成品で届くので組み立て不要ですぐに使えます♡(((o(*゚▽゚*)o)))
サイドテーブルもガラス天板なので、使用時に拭く時も簡単です♪
問題としては大きさ…でしょうか( ;∀;)
これを置いたら後には引けない…他のことがしにくくなるかも?(プールとか…?)
あとちょっぴり予算オーバー。

第二希望はこちらです。
値段、大きさ、見た目よし、バランスが非常にいいです。


ここまでくるとかなりお手頃価格になってきます(*´ω`*)
でもソファ感がちょいと少なめ…?
もはや普通のテーブル&チェアでいいかもなんて優柔不断な気持ちになってきます…( ;∀;)