物置設置場所、間取り設計時に大きさや向きを考えてますか?
間取り設計段階で物置き設置について考えていますか?
新居で生活し始めて落ち着いた頃に設置を考えるのが「物置」ではないでしょうか。
もしかすると外構段階で考える方もいらっしゃるかもしれません。
なかなか間取り設計時に一緒に考える方は少ないのではないでしょうか?
我が家も生活が落ち着いた半年ほど経ったときに、バーベキュー用品や将来的にキャンプ用品を入れるために物置き設置を考えました。
坪単価を考えると、土間収納よりも物置設置がおすすめ
我が家はベビーカーとかの収納を考えて土間収納を作りました。
よくある?1帖の引き戸ですが…意外と使いにくいです(^_^;)
細長い形になるので、手前にベビーカーを置くと奥の物が取りにくいですし、ましてや1帖ではバーベキュー用品やキャンプ用品なんて入りません。
外用のものでしまいたいものって結構あって、バーベキュー用品、キャンプ用品、子どもの外用おもちゃ、自転車、ガーデニング用品、おそうじ用品、人によってはつり用品やサーフィンとか趣味のものがあるのではないでしょうか。
土間収納を使ってみた感想として、奥の物を出すためにも少なくとも1.5帖以上の広さがほしいところですが、施工面積の関係で難しいですよね。
ざっくりとしか計算してませんが、坪単価60-80万ぐらいであれば、1帖の土間収納でも15-20万かかっていることになります。
2帖なら30-40万…なかなか贅沢ですね(^_^;)
その点物置は大きさやブランドにもよりますが、安価なものであれば数千円からあり、しっかりしたブランドのイナバ物置でも10万ぐらいで1帖ぐらいの大きいものが買えます。
イナバ物置 ネクスタ NXN-17S スタンダード 一般・多雪地型 【エリア限定送料無料】 [収納庫/収納/屋外収納庫/屋外/倉庫/NEXTA/大型/中型/激安/価格/小屋/ガーデニング/庭/いなば/いなば物置/稲葉/物置き]
10万以上出せばかなり大きなものも買えます。ここまでいくともはや小屋って感じです。笑
物置設置は北側がおすすめ
物置は室内ではないので、当然ですが外気温に左右され、真夏となれば炎天下では灼熱地獄にさらされます(^_^;)
そこでおすすめの設置場所としては「北側」です。
日当たりが悪いのでガーデニングとかはせず、人の出入りが少なくなりがちですが、建物の影になり直射日光から守られるので、物置や室外機設置には向いています。
我が家は新築後に設置しようと思った場所に問題がありました( ;∀;)
当初はこちらに設置しようと思っていました。
ですが…
凸凹がいっぱいですΣ(・□・;)
そこまで後ろにスペースはないので、この出っ張りのせいでこの場所には物置設置が難しくなってしまいました…( ;∀;)
図面にはパワーコンディショナとありますね…。
床暖房のHB(ヘッダーボックス)の近くの外壁に出てくるようです。
換気扇は将来的に猫トイレにする階段下収納の換気扇です。
屋外コンセントに至っては自分たちで設置してますしねぇ…( ̄▽ ̄;)
我が家では大きいものを北側に1つ置きたかったのですが、小型〜中型のものを北側と西側に置くことになりそうです。
間取り設計時には、外壁部分も図面をしっかりと確認しましょう!!!
設計士さんは外壁に◯◯や△△が出っ張りますとは言ってはくれませんよ(^_^;)
我が家のちょっとした後悔ポイントでした。